はい、どうも。函館新幹線で青森県までやってきましたよっと。
青森県といえば岩木山、岩木山といえば温泉!
というわけで、早速手配したレンタカーで岩木山へ向かいます。
岩木山周辺は温泉天国!湯めぐり手形でお得に巡ろう
岩木山周辺には百沢温泉郷、嶽(だけ)温泉郷、湯段(ゆだん)温泉郷、羽黒温泉郷、新岡温泉、三本柳温泉、北小苑温泉、桜温泉、あたご温泉など温泉だらけでございまーす。
1,000円で3ヵ所入浴できるという湯めぐり手形を求めて岩木山観光協会へ。
お得です。購入しない手はないでしょう。
発行日(購入日)から6か月間有効です。手形ひとつで同時に2名以上は利用できません。
お値段お高めところを狙うとお得です。しかし、同じ泉質ばかりでもつまらないですよね。よく吟味しましょう。
岩木山湯めぐり手形対象施設の温泉マップ
2022年5月現在、利用可能な施設は下記の18カ所です。
1.西澤旅館
時間:8:00~18:30
(7~8月は20:30まで)
料金:500円
電話:0172832754
住所:青森県弘前市常盤野字湯の沢15
2.山のホテル
時間:11:00~16:00
料金:大人500円/小人300円
定休日:有 ※要確認
電話:0172832329
住所:青森県弘前市常盤野字湯の沢19
3.小島旅館
時間:10:00~16:00
料金:400円
電話:0172832130
住所:青森県弘前市常盤野字湯の沢20
4.赤格子館
時間:9:00~18:00
料金:350円
電話:0172832734
住所:青森県弘前市常盤野字湯の沢21
5.嶽ホテル
時間:10:00~15:00
料金:550円
電話:0172832045
住所:青森県弘前市常盤野字湯の沢28-1
6.アクアグリーンビレッジANMON(人工温泉)
時間:9:00~17:00
料金:大人550円/小学生と65歳以上350円※幼児無料
電話:0172853021
住所:青森県中津軽群西目屋村川原平字大川添417
※営業期間7月~10月
7.グリーンパークもりのいずみ(村いちの湯)
時間:9:00~21:00
料金:大人350円/小学生200円
※幼児無料
電話:0172853113
住所:青森県中津軽群西目屋村村市稲葉213-1
8.ブナの里 白神館(しらかみの湯)
時間:10:00~21:00
料金:大人350円/小学生200円
電話:0172853011
住所:青森県中津軽群西目屋村田代神田60-1
9.アソベの森いわき荘
時間:7:00~16:00
料金:受入休止中
電話:0172832215
住所:青森県弘前市百沢字寺沢28-29
10.百沢温泉
時間:11:00~22:00
料金:大人350円/小学生200円/3歳以下無料
電話:0172832226
住所:青森県弘前市百沢字寺沢290-9
11.山陽
時間:8:00~21:00
料金:300円
電話:0172832035
住所:青森県弘前市百沢字寺沢162
12.温泉旅館 中野
時間:10:00~21:00
料金:300円
電話:0172832345
住所:青森県弘前市百沢字高田80
13.温泉宿 清明館
時間:11:00~19:00
料金:350円
電話:0172832165
住所:青森県弘前市百沢字寺沢163-7
14.三本柳温泉
時間:8:00~20:30
料金:300円
電話:0172832508
住所:青森県弘前市百沢字温湯7
15.北小苑温泉
時間:9:00~21:00
料金:400円
電話:0172933755
住所:青森県弘前市百沢字東岩木山3044-5
16.桜温泉
時間:6:00~22:00
料金:380円
定休日:不定休
電話:0172824332
住所:青森県弘前市賀田2-10-1
17.星と森のロマントピア
時間:11:30~18:30
料金:大人/500円 小学生/400円※3才以下無料
定休日:
電話:0172842288
住所:青森県弘前市水木在家字桜井113-2
18.あたご温泉
時間:10:00~16:00
料金:受入休止中
電話:0172825885
住所:青森県弘前市愛宕山下127-25
備考:家族湯OK(一室1,300円 手形利用不可)
岩木山観光協会 アクセス
百沢温泉(ひゃくざわおんせん)は湯量豊富!効きめ一番!鮮度抜群の名湯です!
百沢の読み方は『ひゃくざわ』です。手前ども『ひゃくさわ』と思い込んでました。
さて、勘違いも甚だしい我々がチョイスした湯めぐり一湯目は百沢温泉!
新青森駅から岩木山観光協会へ向かったので、百沢街道(青森県道3号弘前鯵ヶ沢線)を2kmほど東へ戻り、百沢温泉の駐車場に到着。
株式会社百沢温泉駐車場の看板がドドンと掲げられております。
株式会社でございますよ。前株ですよ。
『大衆浴場 効きめ一番、湯量豊富』
看板に偽りなしの湯量どっばどばの豪快なかけ流しです!
非常に鮮度が良く、ぬぐだまります(あたたまります)ね。汗だくだくです。熱の湯と言われるのも納得。
さすが効きめ一番!
岩木山観光の際には是非お立ち寄りください。おすすめです。
百沢温泉の泉質
- 源泉名:浅妻1号泉(再分析)
- 源泉所在地:弘前市大字百沢字寺沢314-1
- 泉 質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
- 泉 温:45.3℃
- 湧出量:454ℓ/min
- PH値:6.27
- 溶存物質合計:3.639 g/kg
- 溶存ガス成分:350.8 mg/kg
- 成分総計:3.990 g/kg
※温泉分析書(平成21年2月10日)より
百沢温泉 アクセスと駐車場案内
嶽温泉(だけおんせん)山のホテル【ヒバの湯】で日帰り入浴
岩木山嶽温泉コース(登山道)の周辺に、旅館が密集して嶽温泉郷を構成している。
岩木山に登った後の温泉は最高でしょう。
湯めぐり2湯目は【山のホテル】をチョイス。
御宿が沢山あるなか派手で目立ちます。見てくださいこの外観、お風呂もさぞ立派なのでしょう。期待が膨らみます。
カウンターで手形をみせつけて奥へ進むと【ヒバの湯】入口に到着。
階段を下って脱衣所に入り、恒例の貴重品入れチェック!
貴重品入れ有り!
脱衣所に荷物なし!これは独泉の気配…
とっとと脱いで浴室へ。はい、ラッキーなことに独泉貸切です。
白濁した硫黄泉と硫黄臭が最高の雰囲気を醸し出しておりますよぉ~。
ヒバの湯っていうくらいなので、ヒバ尽くしなんでしょう。
湯溜め、トイ、床、浴槽、あれもこれもヒバでしょう。
いざ入湯♨
う~む、すこしぬるめの適温。非常に浸かりやすい温度となっております!
PHが2.03と酸性度高めの極上酸性硫黄泉です。
調子にのって長めに入浴していたら、ばちばちに効いてしまい、湯上り後は眠くてしかったです。このあとの運転がつらかった。
ここは是非一度宿泊してゆっくり堪能したいものですね。
通路に貼ってあった『世界一の桜並木道』のポスター。
なんとこの美しさよ!
毎年4月下旬から五月上旬、岩木山南麓「オオヤマザクラの並木道」の様子ですね。
桜の季節に訪問して直接拝んでみたいものです。
嶽温泉 山のホテルの泉質
- 源泉名:嶽温泉(嶽温泉旅館組合4~5号集湯槽、6~8号集湯槽)
- 源泉所在地:青森県弘前市常盤野字湯の沢61番地
- 温泉分析申請者:嶽温泉旅館組合
- 泉 質:酸性・含硫黄-カルシウムー塩化物泉(低張性酸性高温泉)
- 泉 温:48.2℃
- PH値:2.03
- 溶存物質合計:2.314 g/kg
- 溶存ガス成分:677.4 mg/kg
- 成分総計:2.991 g/kg
※嶽温泉温泉分析書(平成24年12月10日)より
嶽温泉 山のホテル アクセスと駐車場案内
湯段温泉 ゆだんの宿
湯めぐり3湯目は、湯段温泉ゆだんの宿に決定。
激渋のお宿ですね。
玄関には『御入浴の御客様も歓迎したします。』の看板がみえます。
上品な女将さんがお出迎えしてくれました。
看板に偽りなし!
つるつるに磨かれた通路を通り浴室へ向かうとぉ…脱衣所は無人!
浴室へ入る。しめしめ、またしても独泉です。
ほぼ正方形の浴槽に笹濁りの湯が満たされてます。
これは気持ちイイ!
新鮮な湯が湯口からバシャバシャ投入されてるからねぇ。
窓ガラス越しに庭の緑が眺められ良い感じです。
湯口付近にコップが置いてあり飲泉できます。
さあ、コチラが湯口ですよぉ~じっくりご覧ください。
湯口からはドボドボとお湯が投入されて、浴槽の隅から流れ出してます。
ちょいぬるの適温40~42℃ほどなので、長めに入浴したところ汗がとまりません。
これもまた良い温泉ですね。
またいつか訪問したい大変素晴らしい温泉でした。
ゆだんの宿の泉質
泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉
ゆだんの宿 アクセスと駐車場案内
ついでに白馬龍神温泉で日帰り入浴!ド迫力析出物を愛でる
さぁやって参りました、青森県弘前市のぉ~白馬龍神温泉!
青森県弘前市の総合レジャー企業、株式会社朝日会館が運営する日帰り入浴温泉施設です。
コチラはけっこう規模がでかく、大盛況だったので写真は外観のみ。
噂の析出物を拝みたくやってきた次第です。
浴室の床は豪快な析出物に覆われてド迫力!まるで龍の鱗かと思うような析出物です。
お湯は茶褐色に濁り、谷地頭温泉を彷彿とさせます。
熱めでなかなかパンチがあり、よく温まる良い温泉です。
しかし、かけ流し浴槽がないのが非常に惜しい( ;∀;)
加水・塩素系薬剤使用あり。
毎分44.3ℓの湧出量では、かけ流しで提供できないのでしょう。
ex.100リットル/分 … 源泉かけ流しで1日に100名程度なら衛生的!
加水して湯量を水増しし、多人数を捌くために塩素系薬剤投入…
つまり、『湧出量に見合わない規模の浴槽を設置して集客に走る』
あまり感心できませんね。
とはいえ、白馬龍神温泉は凄まじい析出物が付着するんですから大したものです。
もし加水がなかったら、一体どうなるんでしょう⁉
やはり、
生源泉に入りたい!
頑張ってほしい!
諦めないでほしい!
と、強く感じざるを得ない温泉施設でした。
白馬竜神温泉の泉質
源泉所在地:青森県弘前市大字小栗山字芹沢2-1
泉 質:ナトリウムー塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
泉 温:58.1℃
湧出量:44.3リットル/min(掘削自噴)
PH値:7.03
成分総計:7.329 g/kg
溶存物質総量:7.238 g/kg
温泉法第18条に基づく掲示
1.源泉温度が高いので加水することがあります。
2.衛生管理のため塩素系薬剤を使用することがあります。
3.浴槽の温度は約44.5℃です。
※温泉分析書(平成27年6月10日)より
白馬龍神温泉 アクセスと駐車場案内
(朝8時までの早朝割引あり 大人280円)
家族風呂:1室1,500円(60分)